花粉症◆症状

花粉症とは?/症状

花粉が原因となって起こるアレルギー性の病気の総称で、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、アレルギー性咽頭炎、気管支ぜんそくなどがその代表です。風媒花の花粉であれば、どれも抗原になりますが、スギ、カモガヤ、ブタクサなどが抗原になる頻度が高いようです。
くしゃみ、鼻水、鼻づまりといったアレルギー性鼻炎の症状が起こります。これに、目の充血やかゆみといったアレルギー性結膜炎の症状やのどのかゆみ、痛み、赤い腫れといったアレルギー性咽頭炎の症状を伴うこともしばしばです。重症になると、熱が出たり、全身がだるくなったりすることもあります。

原因/治療法・予防

花粉が原因です。
治療は、アレルギー性鼻炎と基本的には同じです。外出時にはマスクをしたり、眼鏡をかけたりして、できるだけ花粉と接触しないようにし、帰宅したら洗眼やうがいをしましょう。減感作療法を辛抱強く続け、症状が起こったときは、症状に応じて、抗ヒスタミン剤の内服、副腎皮質ホルモン剤の噴霧、点眼、免疫グロブリン剤の注射などを行います

気になる病名・症状を入力